top of page
メイン03.jpg

新着情報

「イッピン」のお椀と姫小鉢

先日、NHKで放送されました「イッピン」で紹介された

岩手県二戸市浄法寺町の岩舘巧さんのお椀、

間も無く登場します。

木目が綺麗に出る様に欅(けやき)の材を使い、

外側は木目の見える木地呂。

内側は浄法寺塗りらしい塗り立て。

国産漆100%の美しいお椀です。

岩舘巧さんはお世話になっております岩館隆さんの

息子さんです。

12月には取り敢えずの黒2客、朱2客が入荷します。


もう一つ「イッピン」で紹介された、

安比塗りの姫小鉢。

安比塗漆器工房の工藤理沙さんがデザイン、

自ら製作した、可愛らしい小鉢です。

小鉢としてだけではなく、いろいろな使い方が

できる身近な漆の器になりそうです。

こちらは人気沸騰中で来年に入荷予定です。


どちらも届くのが楽しみです。



最新記事

すべて表示
bottom of page